業者に依頼して安心!壁掛けテレビ設置の料金相場とおすすめプラン
2025.01.08
DIYでの壁掛けテレビ設置は、業者に依頼するよりも初期費用が抑えられる可能性があります。ですが、専用器具を一から全て揃えると思ったよりもコストがかかってしまったり、また経験不足などによる設置の甘さなどが原因となり、その後予期せぬ出費につながるケースもあります。DIYに自信がない人は業者施工が安心。
しかし、そうは言ってもいったいどのような業者に任せればいいのでしょうか。費用面においても「料金相場はどれくらいなのか」というのは特に気になるところだと思います。
1.大切な壁掛けテレビの設置、どんな業者に依頼すれば良い?
「壁掛けテレビの設置を業者に依頼しよう」と思ったとき、どんな業者へ依頼すれば良いのか悩んでしまうこともあると思います。
壁掛けテレビの設置工事は、ハウスメーカー(工務店含む)や家電量販店でも請け負っています。持ち家への施工をご希望されている方は、家を建てたときにお世話になったハウスメーカーに問い合わせてみるのも良さそうです。また家電量販店でも壁掛けテレビの施工を受け付けていることが多いので、テレビを買い替えるタイミングで置き型から壁掛けにスタイルチェンジしたいと考えている方は、テレビ購入時にあわせて依頼するのも良いでしょう。
賃貸物件にお住まいの方や、ハウスメーカーや家電量販店への問い合わせ以外での施工業者をご希望の方は、壁掛けテレビの施工を専門に行っている専門業者への依頼するのがおすすめです。
専門業者をお探しの方で、業者選びに迷っている方はマッチングサイトを利用するのもひとつの手。ご希望の専門業者の目星をだいたいつけられている場合は、ホームページのお問い合わせフォームなどから直接連絡するのがスムーズでしょう。
2.壁掛けテレビ設置の料金相場はどれくらい?
業者に壁掛けテレビ設置のための工事を依頼する場合、いくらくらいかかるのか費用面が気になるところだと思います。
「ハウスメーカー・家電量販店」と「壁掛けテレビ施工の専門業者」のふたつに分けて、それぞれ見てみることにしましょう。
1-1.ハウスメーカーや家電量販店の場合
設置するテレビのサイズ、取り付ける場所、壁補強の必要性の有無、建物の構造、配線・ケーブルの処理など、さまざまな要因によって費用が変動するため、多くの場合、費用の詳細は公表されていません。
状況や環境に合わせて施工の内容はその都度、適宜変化させなければならないものなのです。そのため、事前に工事内容やそれに伴う費用を算出し、個別に見積もりを出してもらう必要があります。
またハウスメーカーや家電量販店の場合、実際に作業を行うのは提携している業者であることも少なくありません。その場合には実際の作業に要する費用のほか、いくばくかの仲介料も上乗せされることが多くなります。
参考見積もり価格としては、40,000円程度〜となることが多そうです。
1-2.壁掛けテレビ施工の専門業者の場合
専門業者の場合も同様で、詳細価格を提示していない場合もあります。マッチングサイトを調べてみても、「別途見積り」となっていることが多くなっています。この理由はハウスメーカーや家電量販店の場合と同様で、設置するテレビのサイズ、取り付ける場所、壁補強の必要性の有無、建物の構造、配線・ケーブルの処理など、さまざまな要因によって費用が変動することによります。
施工の内容が一律ではないため、セット料金やプラン料金で提示することが難しいのですね。
参考として、壁掛けテレビ施工の専門業者である当社の価格を記載しておきます。
当社では壁掛金具込みの料金で、業界最安値の基本工事料金を実現。43インチテレビを壁掛けにする場合、27,950円(税込み30,745円)のプランをご用意しております(ケーブル類などの部材は含まれておりません)。こちらは当社が自信をもっておすすめするイチオシのプランですので、ぜひご検討してみていただきたいと思います。
3.柔軟な対応力は、“専門業者ならでは”の強み
ハウスメーカーや家電量販店の場合、たとえば「そのハウスメーカーで家を建てた」「その家電量販店でテレビを購入した」などの事柄が前段階としてあることが施工を依頼することができる条件として上がってくることも多いでしょう。しかし専門業者なら、そのような縛りは一切ありません。どなたでも、いつでもご依頼いただくことができます。
また、壁掛けテレビ施工を専門に行っている業者の強みは、柔軟で専門性の高い作業が行えるところにもあるといえます。
専門業者は壁掛けテレビの施工に特化しています。豊富な知見と経験を有しているため、たとえば大型テレビなどの繊細で高い技術力が求められる作業であったり、特殊な壁の材質や特殊な建築構造への施工が必要となる場合や取り付け位置や視聴角度に強いこだわりがある場合などでも、問題なく請け負えることが多いです。
4.業者選びで重視すると良い部分は「明瞭性」
業者選びはお客様が最も大変だと感じる部分だと思います。そこで暮らす家族全員が安心して、いついかなるときでも安全に生活する環境を手に入れるために必要なことだとはいえ、全国に多数ある業者からご希望に合う業者を見つけるのはなかなか骨の折れる作業だと思います。
そこで簡単ではございますが、業者選びで重視すると良いポイントについてもご説明させていただきます。
業者選びをする上で見ていただきたいのは「どれだけ明瞭であるか」という部分です。特に、実績の豊富さ、費用面、事前の説明で疑問や質問に真摯に答えてくれるかどうか、納得するまで向き合ってもらえるかどうか、アフターサービスの内容と充実度などが明瞭であるかどうかを確認してみてください。ホームページなどでの確認と合わせて、口コミも参考にしてみると良いかもしれませんね。
不明瞭さを感じる場合には、別の業者にも話を聞く(見積もりをとる)などの対策を講じ、不安を取り除いてから依頼するようにすることで後悔を減らすことができるでしょう。
5.リスクヘッジには、業者施工が安心
日本は地震などの自然災害が多い国です。壁掛けテレビは耐震対策としても有効。また普段の生活の中でも、テレビの転倒リスクをなくすことは家族やペットの安全を確保するのに役立ちます。しかし、これらは全て“正しい方法で、しっかりと壁に取り付けられている”ことが大前提となる話です。
取り付けの甘さや不備、間違った方法で取り付けられているような場合、逆に事故やケガの発生リスクを高める可能性があります。テレビの壁掛け設置はなによりも安全性が求められる作業です。安全性の確保を第一に考えるのであれば、やはり壁掛けテレビの設置は業者施工が最も確実だといえるでしょう。
「壁掛けテレビの設置を業者に依頼しよう」とお考えなら、ぜひ当社にご相談ください。
当社の施工実績は年間約7,000件以上。これまでの豊富な施工実績を活かし、お客様のご希望やご要望に寄り添うご提案と施工をご提供させていただきます。また、ご相談から施工までをワンストップで行う施工スタイルを採用しているため、スピーディーかつ低コストでの対応が可能となっております。価格や作業内容を事前にご説明させていただき、お客様にご納得いただいた上での施工となりますので、あらゆる面で不明瞭さとは無縁です。
もちろんアフターサポートのご用意もございます。工事終了から1年間の工事補償を設けておりますので、安心してご利用いただくことができます。
一人ひとりのお客様に丁寧に寄り添う当社の施工は、多くのお客様から高い評価をいただいております。
これまでに積み上げた知見と経験を存分に活用し、誠心誠意対応させていただきますので、壁掛けテレビの業者選びで迷っていらっしゃる方は、ぜひ一度当社までご連絡をお願いします。
それぞれのお客様にベストなご提案をいたします。